【iDeCo】掛金額を払込んだ証明書は発行されますか?
Q
【iDeCo】掛金額を払込んだ証明書は発行されますか?
A
第1号被保険者、第3号被保険者および第2号被保険者で掛金を個人口座から引き落としている方へは、国民年金基金連合会から「小規模企業共済等掛金払込証明書」が発行されますので、確定申告または年末調整により所得控除の手続きを行っていただきます。
令和2年(2020年)の「小規模企業共済等掛金払込証明書」発行スケジュールは以下の通りです。
対象となるお客さま | 発送時期 |
---|---|
2020年1~9月までに掛金の引落がある方 または2020年10月までに掛金の納付月と金額指定が完了している方 | 10月22日(木) 発送予定 |
2020年10月に掛金の初回引落があった方 または2020年11月に掛金の納付月と金額指定が完了した方 | 11月25日(水) 発送予定 |
2020年11月に掛金の初回引落があった方 または2020年12月に掛金の納付月と金額指定が完了した方 | 12月22日(火) 発送予定 |
2020年12月に掛金の初回引落があった方 | 2021年1月22日(金) 発送予定 |
なお、一括発行後に、掛金額の変更等により払込金額と払込予定額の合計に変更が発生した場合、自動的に追加発行されます。(再発行の申請は不要です。)
※年間を通して掛金の払込(または払込予定)が無い場合や、掛金の事業主払込をご利用の場合、「小規模企業共済等掛金払込証明書」は発行されません。
解決しましたか?