よくあるご質問(Q&A)

11/19(日)に新NISAの積立設定が引き継がれ「旧つみたてNISA(旧NISA)」と設定が重複しています。「旧つみたてNISA(旧NISA)」は解除してよいですか?

Q

11/19(日)に新NISAの積立設定が引き継がれ「旧つみたてNISA(旧NISA)」と設定が重複しています。「旧つみたてNISA(旧NISA)」は解除してよいですか?

A
2023年内は「旧つみたてNISA(旧NISA)」の投資可能枠を使った取引が可能です。 残りの投資可能枠を使ってお取引を希望される場合は、「旧つみたてNISA(旧NISA)」の設定は解除されないようにご注意ください。 なお、「旧つみたてNISA(旧NISA)」設定は2023/12/30(土)以降、お客さまによる操作なしで解除を実施する予定です。

■11/19(日)に「毎月22日」の積立設定が引き継がれた場合のイメージ

当社WEBサイト>「投信」>「マイページ」>「積立設定」>「設定一覧」


この例では、 「三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」の休場日や受渡しスケジュールを加味すると発注日:2023/12/22(金) → 受渡日:2023/12/29(金)が年内最後の積立取引となります。

① 「NISA(つみたて投資枠)」 の積立設定

2023/11/22(水)、2023/12/22(金)の積立発注時点では、新NISAのつみたて投資枠を使った注文が行えないため、「つみたて投資枠不足」として注文が失効されます。

2024/1/22(月)の積立発注分から新NISAのつみたて投資枠を使った注文が有効となります。

② 「旧つみたてNISA」 の積立設定

2023/11/22(水)、2023/12/22(金)の積立発注時点で、2023年のつみたてNISA投資可能枠を使った注文として有効となります。

なお、「旧つみたてNISA(旧NISA)」設定は2023/12/30(土)以降、お客さまによる操作なしで解除を実施する予定です。

解決しましたか?