よくあるご質問 Q&A
>
サービス
>
住信SBIネット銀行
>
取引関連
>
住信SBIネット銀行で入金をしましたが、SBI証券の買付余力に反映しないのはなぜですか?
よくあるご質問 Q&A
SBI証券
?
住信SBIネット銀行で入金をしましたが、SBI証券の買付余力に反映しないのはなぜですか?
印刷する
A
住信SBIネット銀行でご入金された資金は、円普通預金代表口座へ預け入れされます。SBI証券の買付余力に反映させるためには、円普通預金代表口座からSBIハイブリッド預金への振替が必要となります。
住信SBIネット銀行での振替手続きにつきましては、住信SBIネット銀行のWEBサイトをご確認ください。
参考
住信SBIネット銀行WEBサイト
カテゴリ
よくあるご質問 Q&A > サービス > 住信SBIネット銀行 > 取引関連
よくあるご質問 Q&A > 手続きしたい・利用したい > 住信SBIネット銀行 > 取引関連
このQ&Aを閲覧したお客さまはこんなQ&Aも閲覧しています
即時入金手続きをしたのですが、買付余力に反映しないのはなぜですか?
既に住信SBIネット銀行口座を保有していますが、SBIハイブリッド預金口座の申込方法を教えてください。
引越しをしました。SBI証券で住所変更手続きをすれば、住信SBIネット銀行の登録住所も変更されますか?
解決しましたか?
はい
いいえ
ページトップへ