よくあるご質問(Q&A)

保有株式の値段や株数が変わっているのはなぜでしょうか?

Q

保有株式の値段や株数が変わっているのはなぜでしょうか?

A
株式分割、株式併合の銘柄を権利付最終日の取引終了時点で保有している場合、権利付最終日の夕刻17時以降に株式の株数や値段が増減いたします。 権利付き最終売買日の夕刻17時頃から始値決定までの間、評価損益の計算が異なります。 現在値との計算ではなく、予想配当の金額が引かれた基準値段と取得単価の差で計算されます。
株式分割銘柄の場合(分割比率1:2、予想配当10円の例)
権利付最終売買日(終値)権利落ち日(基準値)
株価(基準値)1,000円併合/配当495円
取得単価1,000円1/2に変化500円
保有株数1,000株2倍に変化2,000株
評価損益±0円配当分変化-10,000円
時価評価1,000,000円配当分変化990,000円
株式分割銘柄の場合、権利付最終日の夕刻17時頃以降に保有株数が分割比率に応じて増加し、取得単価等が分割比率に応じて減少します。
株式併合銘柄の場合(併合比率2:1、予想配当10円の場合)
権利付最終売買日(終値)権利落ち日(基準値)
株価(基準値)1,000円併合/配当1,980円
取得単価1,000円2倍に変化2,000円
保有株数1,000株1/2に変化500株
評価損益±0円配当分変化-10,000円
時価評価1,000,000円配当分変化990,000円
株式併合銘柄の場合、権利付最終日の夕刻17時頃以降に保有株数が併合比率に応じて減少し、取得単価等が併合比率に応じて増加します。
解決しましたか?