よくあるご質問(Q&A)
取引残高報告書はいつ発行されますか?
よくあるご質問 FAQ
>
取引残高報告書はいつ発行されますか?
リンクをコピーする
Q
取引残高報告書はいつ発行されますか?
A
取引残高報告書の発行基準は、以下の通りとなります。 なお、当社では、交付方法を2つご用意しております。 郵送交付・・・ご自宅等に郵送でお送りする 電子交付・・・当社WEBサイト上で閲覧する
■関連情報
・
電子交付
・
FXヘルプ-報告書
・
CFD(くりっく株365)ヘルプ-口座管理>報告書閲覧
※ログイン後の当社WEBサイト>「口座管理」>「電子交付書面」にて、以下の発行タイミングの夕刻以降から閲覧可能
発行になりたい取引内容をお選びください。
【取引残高報告書(円貨建のお取引)】
【取引残高報告書(外貨建のお取引)】
【貸株 株券等貸借取引残高報告書(貸株)】
【取引報告書(FX)】
【取引残高報告書(CFD(くりっく株365))】
解決しましたか?
はい
いいえ
関連するよくあるご質問
Q
受け取った国内株式等の配当金明細の確認方法を教えてください
Q
電子交付画面で各種報告書の確認方法を教えてください(リニューアル前と後の閲覧方法)
Q
FXの報告書閲覧方法を教えてください。
Q
NISAで現金からクレジットカード決済に変更した場合、いつの買付から適用されるか教えてください