よくあるご質問(Q&A)

銀行引落サービスの利用方法や引落スケジュールについて教えてください。

Q

銀行引落サービスの利用方法や引落スケジュールについて教えてください。

A
銀行引落サービスをご利用になるには、以下の ① 引落金融機関と ② 積立設定した取引(※)の設定、または任意の引落金額の設定が必要です。

① 引落金融機関を設定のうえ、引落日をご選択ください。(「14日引落」 、または 「27日引落」)

WEBサイト(PCサイト)内の「My設定」>「お取引関連・口座情報」>「銀行引落サービス」から設定ください。

【対象引落金融機関はこちら】

② 引落日の10営業日前の6時頃までに設定された積立設定の全額、および任意で設定いただいた金額が、引落対象となります。

※ 積立取引の設定をいただいていなくても、任意の金額のみの引落も可能です。

【銀行引落スケジュールはこちら】

※ 対象の積立設定は投信積立、日株積立(金額指定)、米株積立(円貨決済かつ金額指定)、SBIラップ積立、金・銀・プラチナ積立(定額買付)

■関連情報

銀行引落サービス

解決しましたか?