よくあるご質問(Q&A)

NISA預りで保有している外国株式でコーポレートアクションが発生した場合、どのような取扱いになりますか

Q

NISA預りで保有している外国株式でコーポレートアクションが発生した場合、どのような取扱いになりますか

A
コーポレートアクションの種類により、NISA預りでの管理が継続されるか、一般預りへ払い出されるかが決まります。
下表をご参照ください。また、税務上の取扱いが明確でない権利が付与された場合も、NISA預り上での簿価単価の調整処理ができないため、同様に一般預りに払い出されます。
コーポレートアクションNISA継続
ティッカー変更
株式分割(非整数倍含む)
株式併合(非整数倍含む)
無償割当(非整数倍含む)(新NISA)親株:可、子株:不可
無償割当(非整数倍含む)(旧NISA)親株:可、子株:可
株式配当
スピンオフ(新NISA)親株:不可、子株:不可
スピンオフ(旧NISA)親株:可、子株:不可
ライツイシュー
企業買収 不可(※1)
資本返還 不可
上場廃止不可(※2)
※1 株式のみでの買収の場合はNISA預りが継続されます。現金のみ、現金+株式での買収の場合は継続できません。 ※2 OTC市場への移行は継続。ハノイUpCom市場(未上場公開株取引市場)への移行の場合は継続できません。
解決しましたか?