よくあるご質問(Q&A)

【米株信用】「預り金不足」とは何ですか?表示された場合、どうすればいいですか?

Q

【米株信用】「預り金不足」とは何ですか?表示された場合、どうすればいいですか?

A
預り金不足とは、米国株式信用取引の反対売買による決済損金により、お預けいただいている現金預り金で充当できない金額を表示しています。 当社では、決済損が発生した場合、委託保証金現金の引出し可能額の範囲で充当し、不足分は現金預り金より充当いたします。
預り金不足額については、国内受渡日の前営業日朝9時頃に不足金額をご確認いただき、国内受渡日17時30分までに外貨をご入金いただく必要がございます。
なお、国内受渡日17時30分までに不足金の解消が確認できない場合、同日18時以降、証券総合口座内の円貨の残高の有無にかかわらず自動的に為替取引が行われ、円貨を米ドルに転換のうえで当該不足金に充当いたします。当該為替取引の結果、証券総合口座の残高がマイナスとなった場合には、その金額を円貨でご入金いただく必要があります。
解決しましたか?