ログイン時に認証コード画面が表示された場合はどうすればいいですか
Q
ログイン時に認証コード画面が表示された場合はどうすればいいですか
A
ログイン時にデバイス認証画面が表示された場合、登録メールアドレス宛に「認証コード入力画面のURL」が送信されます。
その後以下の手順で「デバイス認証」行ってください。
【認証の流れ】
1.新たなデバイスからメインサイト(PC、スマホ)にユーザーネーム/ログインパスワードを使ってログインすると 、デバイス認証画面が表示されます。
2.新たなデバイスを認証して利用するには、画面に表示される「Eメールを送信する」ボタンを押してください。「認証コード入力画面」のURLが記載されたEメールが登録メールアドレス宛に送信されます。 Eメールが送信されるとメインサイト(PC、スマホ)のデバイス認証画面 に、デバイスを認証するための「認証コード」が表示されます。
3.受信したEメール(件名:認証コード入力画面のお知らせ) に記載のURLを押すと「認証コード入力画面」が表示されます。さきほどメインサイト(PC、スマホ)のデバイス認証画面 に表示された「認証コード」を入力して、「認証する」ボタンを押してください。
※メインサイト(PC、スマホ)のデバイス認証画面 に表示される「認証コード」は40秒間隔で5回まで更新されます。
4.再度、メインサイト(PC、スマホ)のデバイス認証画面 に戻り、「確認しました」のチェックボックスにチェックを入れて、「デバイスを登録する」ボタンを 押すことで利用するデバイスの認証と認証手続きが完了となります。
解決しましたか?